博士は整理整頓したい

博士@企業研究所が読んだもの・聞いたこと・普段やっていること、など雑多なことを整理整頓しています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

積立投資の定点観測をします(2022年11月分)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。つみたてNISAなどの定点観測をやっています。 もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) マネックス証券(特定口座・クレカ積立用) を使って積立をしています。こちらの記事では2022年11…

積立投資の定点観測をします(2022年10月分)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。つみたてNISAなどの定点観測をやっています。 もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。こちらの記事では、9月分に続いて2022年10月分について定点観測をして…

積立投資の定点観測をします(2022年9月分)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。つみたてNISAなどの定点観測をやっています。 もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。こちらの記事では、すっかり確認するのを忘れてしまっていた2022年9月…

米国ETF投資の分配金を定点観測します(SBI証券2022年9月分)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 この記事は、もふろうの米国ETF投資について、分配金の定点観測をします。以前、2020年分の振り返りを投稿しました。 doctor-mofumofu.hatenablog.com もふろうは基本的には「自分の手で分配金を再投資する流れを体験する…

企業研究者の年金事情: 確定拠出年金の設定を変更する。リバランス・スイッチングを学びます。

もふろう(id:dr-mofumofu)です。 これまで、投資や国民年金・確定拠出年金について、自分の経験をまとめて書いてきました。 doctor-mofumofu.hatenablog.com こちらの記事では今まで特にやったことがなかった「企業型確定拠出年金のリバランス・スイッチン…

楽天証券・SBI証券の積立設定を一部変更しました(2022年9月)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 最近は円安や株価安など、積立投資にとっては逆風な状況が続いていますね。私も若干の設定変更を行ったので、そちらを紹介します。 設定変更 楽天証券(楽天キャッシュでの投資)とSBI証券(クレカ積立)の中身をお互い少…

積立投資の定点観測をします(2022年8月分)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。つみたてNISAなどの定点観測をやっています。 もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。こちらの記事では2022年8月分について定点観測をしてみます。 楽天証券…

住信SBIネット銀行からSBI証券へ米ドルの自動入金を設定しました(2022年8月)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらのページではタイトルの通り、ETF投資で使うための米ドルについて、住信SBIネット銀行からSBI証券への自動入金について書いています。これまでの投資活動のまとめはこちらにあります。 doctor-mofumofu.hatenablog.c…

設定していた住信SBIネット銀行の米ドル積立を確認しました(2022年8月)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 以前、ETF投資のために、米ドルの積立設定を行いました。 doctor-mofumofu.hatenablog.com 設定したときに毎月15日と設定していたので、実際に米ドル積立が行われたかどうか確認してみました。 住信SBIネット銀行での米ド…

住信SBIネット銀行の米ドル積立の設定をしました(2022年8月)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらのページではタイトルの通り、ETF投資で使うための米ドル積立の設定について書いています。これまでの投資活動のまとめはこちらにあります。 doctor-mofumofu.hatenablog.com ドル転についての最新情報はこちらにま…

企業研究者の年金事情: 確定拠出年金編(2022年10月の制度変更)

もふろう(id:dr-mofumofu)です。 これまで、投資や国民年金・確定拠出年金について、自分の経験をまとめて書いてきました。 doctor-mofumofu.hatenablog.com doctor-mofumofu.hatenablog.com そして前回の記事の末尾でこのようなことを書いていました。 ま…

積立投資の定点観測をします(2022年7月分)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。つみたてNISAなどの定点観測をやっています。 もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。こちらの記事では2022年7月分について定点観測をしてみます。 楽天証券…

SBI証券での米国ETF投資に向けたドル転について(2022年8月)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらのページではタイトルの通り、いわゆる「ドル転」についてまとめています。こちらのブログでは、これまでもETF投資について書いていますが、いずれの場合でも円払いでETFを積立購入していました。 doctor-mofumofu.h…

投資信託の実績を振り返ってみる(eMAXIS Slim 先進国株式インデックス)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。2018年ぐらいまではいろいろ設定を変えて遊んでいますが、…

積立投資の振り返りをします(SBI証券2021年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。こちらのページではコロナ禍のSBI証券、2021年について振…

米国ETF投資の振り返りをします(SBI証券2020年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事は、もふろうが定期的に(思い出した頃に)行っている米国ETF投資について振り返りをします。通常の投資信託は楽天証券・SBI証券を利用していますが、米国ETF投資は基本的にはSBI証券でのみ行っています。ETF…

「新 コーチングが人を動かす」を読んで印象に残ったフレーズを紹介します

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 社会人もそこそこの年数になってきました(6年以上)。いろんな仕事、いろんなチームで仕事をしてきました。 普段仕事がうまくいかないな、となったときに(よくありますが…)感じることは「いかに良いチームで仕事を進め…

Kindleのハイライトを保存するために「BookNotion」が便利でした

もふろうです(id:dr-mofumofu)。これまでの記事でも出てくるのですが、Kindleのヘビーユーザです。 こちらのページでは、Kindleで本を読んでいるときにハイライトをつけた文を効率よく共有するためのメモアプリであるBookNotionを紹介します。 もふろうも…

積立投資の振り返りをします(SBI証券2019年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。こちらのページではSBI証券、2019年の内容について振り返…

Newsの整理 | 量子プログラミングのためのオープンソーンPythonフレームワーク「Cirq 1.0」

リンク Google、量子プログラミングのためのオープンソースPythonフレームワーク「Cirq 1.0」をリリース An open source framework for programming quantum computers Cirqで動かしながら学ぶ、量子コンピュータ入門 コメント 上のリンクは2018年のQiitaの…

積立投資の振り返りをします(SBI証券2020年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。こちらのページではSBI証券、2020年の内容について振り返…

積立投資の振り返りをします(SBI証券2018年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。社会人なりたての時期は、ほとんど普通に貯金をしていた時…

積立投資の振り返りをします(楽天証券2021年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。昔(2016年~2018年頃)は社会人なりたての時期で、ほとん…

Kindle Paperwhiteに購入した電子書籍を送信して読む、ePubもいい感じに読めたという話(2022年7月)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。こちらのページでは、Amazon KindleのSend to Kindle機能について書こうと思います。 電子書籍をKindle Paperwhiteで読む 以前このような記事を書きました。 こちらで読んでいた推薦システムの本ですが、オライリー・ジャパ…

積立投資の振り返りをします(楽天証券2020年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。昔(2016年~2018年頃)は社会人なりたての時期で、ほとん…

積立投資の振り返りをします(楽天証券2018年~2019年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。昔(2018年頃)は今ほどまともに積立投資をしておらず、普…

積立投資の定点観測をします(2022年6月分)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。つみたてNISAなどの定点観測をやっています。 もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。こちらの記事では2022年6月分について定点観測をしてみます。 楽天証券…

「推薦システム」について、雑誌と本の両方でバランスよく入門できた話

もふろう(id:dr-mofumofu)です。 今日はある技術トピックについて雑誌と本の両方を使ってバランスよく入門できた話をします。ある技術トピックとは、「推薦システム」と呼ばれるものです(AmazonやNetflixで使われているオススメの商品・アイテムを表示す…

積立投資の振り返りをします(SBI証券2016年~2017年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 こちらの記事では、これまでの積立投資を振り返りします。もふろうの場合は 楽天証券(特定口座) SBI証券(つみたてNISA、特定口座) を使って積立をしています。昔(2016年~2018年頃)は社会人なりたての時期で、ほとん…

「誰も教えてくれないお金の話」という本を紹介します

もふろうです(id:dr-mofumofu)。 学生の頃、お金の管理がまったくできずに大変苦労していました。 社会人になってからも、会社の福利厚生で寮に住んでいた時期は寮費が安くなんとかなりましたが、地域柄、車を維持管理するためにお金も必要になり、ヒヤヒ…