博士は整理整頓したい

博士@企業研究所が読んだもの・聞いたこと・普段やっていること、など雑多なことを整理整頓しています。

米国ETF投資の振り返りをします(SBI証券2021年)

もふろうです(id:dr-mofumofu)。

こちらの記事は、もふろうが定期的に(思い出した頃に)行っている米国ETF投資について振り返りをします。通常の投資信託楽天証券SBI証券を利用していますが、米国ETF投資は基本的にはSBI証券でのみ行っています。ETF投資ではない、通常の投資信託についてはこちらにまとめています。

ETF投資にはいろいろな側面があると思います(例えば、手数料の安さなど)が、もふろうは基本的には「自分の手で分配金を再投資する流れを体験する」ためにやっています。何でも自分の手でやってみることが大事だと思っています。とはいえ、まだまだ手探りでやっている状態ですが…。これからもっと把握できると良いなと思っています。

さっそく振り返りをしていきましょう。

2021年の購入

ETF投資は2020年からはじめ、2021年が2年目です。銘柄(ティッカー)としてはVT/VTI/VYM/SPYDに絞っています。思い出したときに買ったり、スポットでボーナスを投資したりしています。

VT

2021年のVT ( バンガード トータル ワールド ストック ETF)は、1月に1回、3月に2回購入しました(これは1月・2月・3月の定期注文になります)。その後VTIやVYMにフラフラし始めました。

国内約定日 TC 数量 単価 為替レート 受渡金額
2021/01/28 VT 1 94.88ドル 104.52 9,875円
2021/03/02 VT 1 97.01ドル 110.11 10,681円
2021/03/30 VT 1 96.14ドル 107.13 10,299円

2020年と2021年分の単価(ドル単位)をグラフで確認してみましょう。徐々に値段が上がっていったことが分かりますね。

VTI

2021年はVTI(バンガード トータルストックマーケットETF を購入し始めました。1月に、2020年12月のボーナスでスポット購入しました。全体では、1月に1回、11月に1回、12月に1回、それぞれスポット的に購入しました(12月の分は2021年の分配金には入りませんでした)。VTIがVTより単価が高いので、全体的に動いた金額も大きいですね。

国内約定日 TC 数量 単価 為替レート 受渡金額
2021/01/06 VTI 5 191.49ドル 102.92 98,540円
2021/11/05 VTI 4 241.03ドル 113.96 109,871円
2021/12/28 VTI 1 240.48ドル 115.16 27,693円

グラフで確認してみましょう。

VYM

2021年はVTの代わりにVYM(バンガード 米国高配当株式ETFを定期的に購入していました。

国内約定日 TC 数量 単価 為替レート 受渡金額
2021/04/28 VYM 1 103.07ドル 109.17 11,307円
2021/05/28 VYM 1 106.96ドル 110.20 11,843円
2021/06/29 VYM 1 105.00ドル 110.81 11,691円
2021/07/28 VYM 1 104.79ドル 110.19 11,602円
2021/08/30 VYM 1 107.35ドル 110.01 11,867円
2021/09/28 VYM 1 105.12ドル 111.28 11,754円
2021/10/28 VYM 1 108.95ドル 114.04 12,484円
2021/11/30 VYM 1 109.06ドル 114.09 12,502円

グラフで確認してみましょう。

SPYD

最後にSPYD(SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETFです。分配金の噂と安さにつられてスポットで購入していました。

国内約定日 TC 数量 単価 為替レート 受渡金額
2021/08/17 SPYD 10 40.44ドル 109.51 44,504円

2021年の分配金

対象にしているVT/VTI/VYM/SPYDはいずれも3/6/9/12月末が分配金の月です。2021年の結果を確認してみましょう。

VT

3月時点で2単位追加していたので8単位です。3/30の分が追加されたので、6月・9月・12月は9単位分になりました。

分配金は合計で税引き後に1,917円(税引き前・ドル換算で17.34ドル)になりました。

支払日 TC 数量 金額/単位 金額 受取金額 [円]
2021/03/25 VT 8 0.2531ドル 2.02ドル 1.47ドル 217円
2021/06/24 VT 9 0.5049ドル 4.54ドル 3.29ドル 499円
2021/09/23 VT 9 0.412ドル 3.71ドル 2.69ドル 401円
2021/12/23 VT 9 0.785ドル 7.07ドル 5.10ドル 800円

VTI

3月・6月・9月時点では、1月にまとめてスポット購入した5単位です。11月に4単位購入した分が12月に反映されました。12月末に購入した分は来年の分配金へ反映されます。

分配金は合計で税引き後に2,016円(税引き前・ドル換算で18.09ドル)になりました。

支払日 TC 数量 金額/単位 金額 受取金額 [円]
2021/03/30 VTI 5 0.6716ドル 3.36ドル 2.44ドル 365円
2021/06/29 VTI 5 0.6753ドル 3.38ドル 2.45ドル 370円
2021/09/29 VTI 5 0.7242ドル 3.62ドル 2.61ドル 400円
2021/12/30 VTI 9 0.8592ドル 7.73ドル 5.59ドル 881円

VYM

3月は0単位です。4月から11月まで1単位ずつ購入した(これはSBI証券の定期積立サービスを使っています)ので、6月で2単位、9月で5単位、12月で8単位分が対象になります。

分配金は合計で税引き後に1,419円(税引き前・ドル換算で12.75ドル)になりました。

支払日 TC 数量 金額/単位 金額 受取金額 [円]
2021/06/24 VYM 2 0.7523ドル 1.50ドル 1.10ドル 165円
2021/09/23 VYM 5 0.7488ドル 3.74ドル 2.72ドル 404円
2021/12/30 VYM 8 0.9386ドル 7.51ドル 5.41ドル 850円

SPYD

8月に10単位スポットで購入したので、3月・6月は0単位、9月・12月は10単位分が対象になります。

分配金は合計で税引き後に562円(税引き前・ドル換算で5.15ドル)になりました。思ったよりイマイチでしたかね?

支払日 TC 数量 金額/単位 金額 受取金額 [円]
2021/09/22 SPYD 10 0.38652ドル 3.87ドル 2.82ドル 418円
2021/12/22 SPYD 10 0.127557ドル 1.28ドル 0.94ドル 144円

分配金グラフ

2020年、2021年の3/6/9/12月について、分配金グラフを描いてみました。順調に成長していって貰いたいですね。

まとめ

一部バラバラに購入していますが、定期購入サービスを利用しつつ順調に購入することができました。

VT/VTI/VYM/SPYD への投資で、税引き後合計5,914円(税引き前・ドル換算で53.33ドル)になりました。約50ドル突破しました!つまりSPYDが購入できるんですね(これは2022年にはじめて実施しました!)。今後も「自分の手で分配金を再投資する流れを体験する」ことをやっていこうと思います。